日々の取組み一覧
2018/08/27
2014年10月発⇒2018年8月行き
スマホのデータ容量が多くなってきたので、写真データを整理していたら、 たまたま、この頃残っている数少ない現場写真を発見しました。 それが2014年10月の作業現場写真⇓で、剥離直後の写真です。 そして、今日がその定期の現場です...

2018/08/12
床清掃のマル秘必須アイテムとは
続きです。 嶋田院長から、診療室の汚れで、プツプツ汚れの固まったような汚れや、 ワックスにシミになったような丸い水の跡など、汚れ別対応策を教えてほしい、 というご相談事をうけておりました。 院長先生の印象は、私の感想としては、テレビ...

2018/08/10
凹凸床汚れのお悩み解決
続きになります。 可愛らしいプロレスラーのお人形さんが椅子にいると思っていると、 別アングルの視界には、あらまぁっ、、、 こちらは、歯医者さんでしたよね? 色々と書きたいのですが、今日は、脱線せずに本題へ。 実は、パトリア歯科...

2018/08/09
おっは~‼
台風が近づき、雨風が強くなってきた本日というか昨日、 とある歯医者さんのご要望で、床清掃グッズを持っていきました。 前前前前前回の6/28の投稿「Myゾーン」でも、こちらの歯医者さんに伺い記事しましたが、 その時も、宮益坂を通った...

2018/08/04
AKAが凄い!
「今回は、ソフトに鋭くきつめに手技しました。」とは、担当の高田先生の独特なお言葉です。 定期的に通っているさいたま市にある清水整形外科クリニックさんに行ってまいりました。 仕事ではありません、、治療です。 何年前だったか、腰椎椎間...

2018/07/24
オレンジの悪魔
またも続編ですーー パンツまでびちょびちょで、次の現場や打ち合わせもあったので、終わった後はどうしようもなく、入浴施設に直行しました。そこに海があったので、序でに心の膿も出てきれいになった感じでした。今年の暑さは確かに堪える感じはあり、ず...

2018/07/22
辛くない?
続編です。 作業はヘラを使ったり、マシーン使ったり色々あの手この手でキレイにしていきました。 汚れも、ワックスも相当古くなって堆積していて手ごわい相手でしたが、昨今の暑さのうえに、エアコン効かずに蒸し風呂状態ですから、自然と体に力みも汗...

2018/07/21
そんなもんじゃ
今宵も、店舗改装の為、清掃依頼を請けキレイにしてきました。 店舗の什器の下というのは、汚れが凄い事になっていて、 業者さんがポリッシャーマシーンで床をガンガン洗って、 什器の下に汚水を流し込み、それが何十年という歳を経て固化して堆積し...

2018/06/28
Myゾーン
昨日は、風が強く、気温も高く、湿度も高かった、、 こんな日は、室内の湿度を下げないと、30分、1時間、いやそれ以上、当たり前に終了時間が延びる。 この時間、経営者からすると経費の痛手、現場は、次の約束に影響を及ぼす。 そんな事にならぬ...

2018/06/23
皆、半端ないって!!
約300㎡の山あり谷ありの油汚れ床清掃、終了致しました、、。 難儀でしたが、scrape(スクレイプ) and wash(ウォッシュ)の2通りで、クリアーしました。 いやー、それにしても、 皆、半端ないって!! 取っても取って...

2018/06/21
「必死」の清掃現場から… (。◕ˇдˇ◕。)/
先ずは、1枚目の写真をご覧ください。 それから順に、2~5枚目の写真を見ると、意外な展開が、、、 油汚れの現場です。 あとは、私の言葉など必要ないかもしれません。 自由に、ご想像ください。 兎にも角にも、力を合わせて、お役に立...

2018/06/20
更に汚れにくくなってきました。
更に一歩上のレベルにしたくて、ここ半年ちょっと続けてきた事ですが、ワックス被膜の耐久性がアップして、成果に結びついてきました。 更に以前より、汚れにくくなってきたという事になります。 しっかりと、ワックス内部の質を計画どおり上げてきまし...

2018/06/10
まだまだな下名であります。
何か新たな取り組みをする時、必ず、実験場所が必要です。 私で言えば、自宅が研究所になります。 何度も失敗してます。「?」、「!」の連続です。 ある意味、失敗の仕方を学んでます。 そうでもしないと、とても、市場に出す事など出来ません。...

2018/05/24
この手なんの手気になる手✋
この手なんの手 気になる手 何ともふじぎな手ですから 何ともふし~ぎな 手に~なるでしょう♪ という事で、聞いた事があるような無いような歌からの入りですが、、。 この時期、エアコン洗浄の依頼が多く...
