2019/01/24美観維持9、、気づき、決断、実行
美観維持シリーズ、第9話です。
この9回連載の中で、施工方法や資機材は、全く同じではなく、事ある毎に変えてきました。
決まり切った事をしてても変化や面白みもないので、
意外とワクワクして良いものです。
昨年末、施工で悩んだ事がきっかけで、解決策を見出し、
それが思わぬ方向で副産物付きで、大きな成果が得られるようになりました。
抽象的な話では分かりにくいかもしれませんので、実話でお話いたします。
洗剤に反応しているワックス被膜を見ながら、洗浄をしていると、
「何だか、ワックス被膜の除去量が少ない」という事に気付きました。
その時の状況下から判断して、もっと、ワックスが取れてないといけないはずでした。
その為、仮説検証してやり方を直ぐに替え、結果を見て見る事にしました。
結果は良好で、多くの「?」だった事が、解決していきました。
多くの「?」は、些細なちょっとした事も多いのですが、施工している人間からすると、
それが解決されると、物凄い違いとして感じる訳です。
「感覚、感触」です。
「うわーっ、何だこの感覚は!」
「?」が「!」に変わる瞬間です。
その違いが、今回は数値的にも、違いが現れました。
もうたまらん感覚で、中毒症状になりそうです。
こういうのを依存症というのか何なのか分かりませんが、
止められない止まらない何とかえびせん状態になってしまいます。
<*)) >=< ‼ <*)) >=< ‼ <*)) >=< ‼
仕事終わりの夜だと、ビール片手で何とかひろ子的に、
「カ・イ・カ・ン」とつぶやき、お酒と悩みの解決が混じり合って、
何とも言えないコクのある味を醸し出します。
(今は、橋〇環奈的に、というべきでしょうか、、、)
今回ご紹介の美観維持現場、ご覧ください。
【清掃前】・・・毎月の定期清掃で、今回清掃する前
今回は良い状態なので、洗浄して、ワックス被膜を整え終了しました。